今帰仁村で行くべき観光スポット Vol.2

沖縄県今帰仁村近郊にある有名な観光地をご紹介します。世界遺産に認定された琉球王国の城壁が残る今帰仁城跡や、古宇利島のハートロック、今帰仁村から近いおすすめビーチをご紹介します。


“今帰仁城跡(なきじんぐすくあと)”

琉球王国の深い歴史と文化などを知ることができる観光スポット。

今帰仁城跡全体が文化遺産として世界遺産へ登録されている貴重な場所です。

お城がそのまま残っているわけではなく、立派なお城の城壁が昔の姿のまま残されています。

城壁だけでも琉球王国時代の沖縄の歴史を感じることができますよ。

季節は桜まつりが行われる春がおすすめ。日本一早いお花見ができることでも有名。

歴史ある今帰仁城跡と美しいたくさんの桜を一緒に見れる貴重な季節です。

夜はライトアップされて夜桜が楽しめます。

今帰仁村では季節ごとにイベントが行われているのでそれも魅力です。


〜今帰仁城跡〜

住所:〒905-0428 沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊5101

お問い合わせ:0980-56-4400

ホームページ:https://www.nakijinjoseki-osi.jp/


“ハートロック”

今帰仁村から古宇利大橋を渡り古宇利島へ。

ハートロックはティーヌ浜というビーチにあり、海の中から出ている大きな岩礁。

長い時間をかけて波で削られ、ハート形になった自然がつくりだした観光スポットです。

透明な美しい海と一緒に写真を撮りたくなるハートロック。

写真を撮るならおすすめは夕方。

ハート岩が影のようになり、夕日に照らされ幻想的な景色が広がっています。

そんなに広くないビーチなので写真を撮ったり、足だけ海に入ったりのんびり過ごすのにぴったりだと思います。

人気の観光スポットで写真を撮りに来ている観光客も多いので、

早朝など人が少ない時間帯に行くのもおすすめですよ。


〜ハートロック〜

住所:沖縄県国頭郡今帰仁村字古宇利


“今帰仁村から近いおすすめビーチ”

〇古宇利ビーチ

古宇利大橋を渡ってすぐにある、緑の自然がある古宇利島の美しいビーチ。

駐車場やシャワーもあり、海水浴には人気のスポット。

クラゲ防止ネットが貼られているので安心して遊ぶことができます。


〇ウッパマビーチ

沖縄の天然ビーチのなかでも広くて、美しい海と白い砂浜を見ることができます。

透き通った海は遠浅なのでお子様がいる方も安心して遊ぶことができます。

足だけ入って遊ぶのもおすすめ。

周辺に観光スポットがないので人でいっぱいになることはあまりないとか。


〇ティーヌ浜

観光スポットとして人気のハートロックがあるビーチです。

他のビーチと比べると広さは狭いので、写真を撮ったり足だけ海に入ったりして過ごすのがおすすめ。

近くにカフェなどもあるので、ティーヌ浜を見ながら食事を楽しむことができます。